GoogleカレンダーのWebサービス

Googleカレンダーにアクセスするには、公開されているWebサービスを使うんだそうだ。


Webサービスの使い方


Googleカレンダーにログインした状態で以下のURLにアクセスすると、自分のカレンダーの一覧がXML形式で取得できる。

http://www.google.com/calendar/feeds/default/allcalendars/full

要素が、ひとつのカレンダーに相当。



カレンダーを単品で取得するには、「full」の後ろにカレンダーのIDを続ける

【例】
http://www.google.com/calendar/feeds/default/allcalendars/full/offcalendar@gmail.com
http://www.google.com/calendar/feeds/default/allcalendars/full/nr2tone3rp4iajljue0m6dhqm4@group.calendar.google.com

カレンダーのIDは、上でカレンダーの一覧を取得したときに、カレンダー要素から取得できる。
このURL自体が「ID」として - - っていう要素に書いてあった。



予定の一覧を取得するには、

http://www.google.com/calendar/feeds/[カレンダーID]/[private-マジックナンバー or public]/full

【例】
http://www.google.com/calendar/feeds/nr2tone3rp4iajljue0m6dhqm4@group.calendar.google.com/public/full
http://www.google.com/calendar/feeds/nr2tone3rp4iajljue0m6dhqm4@group.calendar.google.com/private-ec6e8a188fc76cddaf389eaa28804bf0/full

公開しているカレンダーなら「pubilc」、公開してないなら「private-マジックナンバー
「private-マジックナンバー」は使っていないのでよくわからない。